


今では、芸能人もぞくぞくと参戦しており、人気を集めているのがライブ配信です。
その中でも17liveは、世界でトップレベルを誇るライブ配信アプリとなっています。
本記事では、17liveを軸にライブ配信について解説していきます。
この記事を読んで、ライブ配信のことを知って、あなたもライブ配信デビューしてみましょう。
この記事の内容
- ライブ配信アプリ「17live」の紹介
こんな人が書いています
- 上京歴10年目の九州男児。
- 「上京男子」と「アコギの部屋」の2つのブログを運営中。
- 17liveの現役ライバー(配信1年目)
- Apple Music他の配信サイトでオリジナル音源配信中。
- YouTube「ぐっちょんねる」でアコギ超・超・超初心者向けチャンネル放送中。
ぐっちょんの詳しいプロフィールはこちらをチェック!
目次
色んな会社が出しているライブ配信アプリ
17LIVE以外の有名どころの会社が出しているライブ配信アプリがこちら。
これ以外にもまだたくさんのプラットフォームがあるので興味がある方は是非、調べてみてください。
【17LIVEとは】生放送番組
17LIVEを含むライブ配信とは、パソコンやスマホを通して、動画や音声を見てくれてる人たちにリアルタイムで届けるもの。
要するに、個人でテレビの生放送番組を個人で出来ちゃうよってことです。
日本では人口の8割以上の人がマホをもっています。
そのスマホ1台あれば「誰でも・いつでも・どこでも・無料で」世界中に自分自身を発信できるわけです。
【17LIVEとは】全世界で4,000万人が使っている
そんな数あるアプリの中で、ぐっちょんは台湾発祥の17LIVEというプラットフォームでライブ配信活動をやっています。
世界9ヶ国に展開していて、全世界でなんと4,000万人ものユーザーがいる超人気ライブ配信アプリです。
日本だけじゃなく台湾や中国、韓国やアメリカなどといった色んな国の人たちとも、画面越しでリアルタイムで繋がることも。
【17LIVEとは】投げ銭機能やオフラインイベントもある
17LIVEの特徴はこちら。
- ギフト(投げ銭)が導入されている
- Instagramのようなタイムライン機能付き
- 世界レベルでオフラインイベントが開催されている
- 美男美女が多い(笑)
と、こんな感じでしょうか。
【17LIVEとは】年齢制限・時間制限あり
17LIVEには年齢制限が設けられています。
会員登録できるのは13歳以上で、 未成年の場合は保護者の許可がなければ17LIVEへの会員登録はできません。
しかし13歳未満の方でも法定代理人(父母・親権者)の許可を取っていれば登録は可能。

そして、18歳未満の人に限り22時から翌日5時までは17liveで動画配信できません。( 音声のみの配信もNG )
配信動画を視聴するだけの年齢制限も13歳以上ですが、こちらは親の許可があれば見ることはできるそう。
配信を視聴する分には運営側として時間制限は設けてないみたいですが、おすすめはしてないそうです。

【17LIVEとは】ユーザーは老若男女、一般人から芸能人まで
年齢の上限はなく17LIVEユーザーは老若男女、幅広い年齢層のユーザーが利用しています。
ライバー(配信者)は10~20代が圧倒的に多くて、リスナー(視聴者)は30、40代が多い印象があります。
あとは、有名人も17LIVEで配信してたりします。
有名どころだとDJ KOOやアッキーナ、愛内里菜など。最近だとGacktとも配信していました。
【17LIVEとは】可能性に満ち溢れている
17LIVEは【お酒やタバコNG】【過度な下ネタや露出高めの服もNG】と、他のライブ配信アプリに比べると健全路線。
ルールを守って配信することで、オリジナルの配信を全世界へ発信できるので、夢が詰まっていますよね。
歌を歌うでも良し、楽器を高らかに弾きまくるでも良し、ただただリスナーさんと話しまくるだけでも良し。
ライバーの数だけ楽しみ方はたくさんあって、色んな個性を楽しめるのが17LIVEでありライブ配信です。
【17LIVEとは】可能性に満ち溢れたアプリ
ライブ配信は、何か目標や夢に向かって発信している人と、そ人を応援したい人で成り立っているアプリです。
そして、17LIVEではギフトという形でリスナーからライバーに対してお金を届けられます。
その内の数%を、ライバーが受け取ることができる仕組みです。
ライブ配信だけで数百万から、上の人だと数千万円稼いでる人もいるとか。
ライブ配信のやる目的は、ひとそれぞれ違っても全然大丈夫です。
- ただただ自分を知ってもらいたい!
- ゆるく気ままに配信したい!
- 色んな人と仲良くなりたい!
- ファンを作りたい!
- お金を稼ぎたい!etc..
ライブ配信の楽しみ方は人それぞれなので気になってる方はぜひやってみましょう!
5分で分かる!今、流行りのライブ配信の始め方【17LIVE】でアプリのダウンロードから登録の仕方まで画像付きで解説してます。
ぜひ、合わせて読んでみてください。
他にもライブ配信に関した記事を書いているので是非読んでみてください!
-
-
【17Live(イチナナ)】ライブ配信に必要な機材【おすすめ7選】
-
-
【最新版】17live(イチナナ)で稼ぐとは【9つのポイント】
-
-
【最新版】17live(イチナナ)|心をつかむプロフィールの書き方
それでは今回はこのへんで!!
しーゆーねくすたーいむ!またきっくいやーん!!
■YouTubeチャンネル「ぐっちょんねる」とブログ「アコギの部屋」でアコギ解説をやっています! ぜひ遊びにきてください! ■各SNSもやっているのでお気軽にフォローしてください!
■ぐっちょん人生初となる音源がAppleMusic他の配信サイトよりリリースされました! 人生初音源「自由気まま」はこちらから!
■ぐっちょんがLINEスタンプも登場! このブログのアイコンでも使われてるぐっちょんスタンプはこちらから!
